質問
札幌情報技術学院 様
練習問題1.16-3には3次元配列について説明されています。
どのように考えたら良いのか、今ひとつ分かりません。
この本では「Javaの多次元配列は配列の配列である」と説明されていました(p38下)。
2次元配列の場合、この考え方はよく分かります。頭の中ではExcelの表のように、
1つの行に複数の列があるようなイメージがあるのですが、3次元あるいはそれ以上の
配列の場合、どのように捕らえたらよいのでしょうか。
回答
そうですね。立方体をイメージするのが一番わかりやすいと思います。
たとえば、豆腐を横に切る(1次元に分割)、かつ縦に切る(2次元に分割)
かつ高さで切る(3次元に分割)と切り分けられた豆腐を識別するには、
豆腐[ 横の番号 ] [ 縦の番号 ] [ 高さの番号 ] とするのが簡単ですね。
あるいは、ある高校で複数の科目のテストの点数があるとして、
クラスの識別(1次元に分割)、生徒の識別(2次元に分割)、科目の識別(3次元に分割)とすると、
点数[ クラス ] [ 生徒 ] [ 科目 ] とできます。
|